糀屋みやこ《オンラインショップ》

糀屋みやこ《オンラインショップ》

糀屋みやこ《オンラインショップ》

糀屋みやこ《オンラインショップ》

  • ■ 商品一覧
  • ⚫︎ 私達について
  • ⚫︎ 麻炭のご紹介
  • ⚫︎ お問い合わせ
  • 公式サイト
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

糀屋みやこ《オンラインショップ》

糀屋みやこ《オンラインショップ》

  • 【無添加】刻み青じそ糀 Ver.2

    ¥1,000

    爽やかな香りが広がる国産青じそをたっぷり使いました!糀のまろやかな旨みに青じその風味が合わさり、そうめんや焼き鳥、納豆、つくね、和風ハンバーグの下味など、様々な料理に活躍します。刻む手間や傷みやすさを気にせず、爽やかさと旨みを一度に楽しめます! ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ 青じそ糀の冷やしそうめん 茹でたそうめんを冷水でしめ、器に盛ったら青じそ糀をのせるだけ。お好みでごまや刻みのり、みょうがを添えても◎。めんつゆと混ぜれば、青じその香りが立つ簡単アレンジそうめんに。 ■ 青じそ糀の焼き鳥 鶏もも肉に青じそ糀を絡めて焼くだけ。炭火やグリルで焼くと香ばしさが増し、青じその風味が引き立ちます。ねぎまスタイルにして串焼きにすれば、おもてなしにもぴったりな一品に。 ■ 青じそ糀のつくね 鶏ひき肉に青じそ糀を混ぜ込み、丸めて焼くだけ。ふんわり仕上がり、青じその香りがアクセントに。タレやポン酢を添えても美味しく、子どもから大人まで喜ばれる味わいです。 ■ 青じそ糀の納豆アレンジ 納豆に青じそ糀をひとさじ加えるだけで、爽やかな香りが広がる一品に。刻みネギや卵黄と合わせれば、ごはんが進む栄養満点のおかずに早変わり。朝ごはんにもおすすめです。

  • 【無添加】生姜糀 Ver.2

    ¥1,000

    国産生姜を皮ごとたっぷり使い、生姜の香りと刺激を感じられる糀を作りました!生姜本来の風味とパンチを活かし、炒め物はもちろん、煮物やスープ、炊き込みご飯など幅広く使える万能調味糀です。刻んだりすりおろしたりの手間なく、生姜の風味を料理に加えて下さい! ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ 生姜糀の豚の生姜焼き 豚肉に生姜糀 Ver.2をもみ込んで少し置き、フライパンで焼くだけ。甘辛い香りが食欲をそそり、ご飯が進む一品に。玉ねぎやピーマンを加えて炒めても美味しく、ボリュームアップにもなります。 ■ 生姜糀の炊き込みご飯 米と水を炊飯器にセットし、生姜糀 Ver.2を加えます。鶏肉、ごぼう、にんじんなどの具材を入れて炊けば、風味豊かな炊き込みご飯に。仕上げに刻みねぎやごまを散らすと彩りも◎。 ■ 生姜糀の鶏団子スープ 鶏ひき肉に生姜糀 Ver.2を加えてよく混ぜ、団子状にして野菜と一緒に煮込みます。生姜の風味がスープに溶け込み、体の芯から温まる優しい味わいに。寒い日にもぴったりです。 ■ 生姜糀のさば味噌煮 味噌、みりん、酒に生姜糀 Ver.2をプラスしてさばを煮込めば、臭みを抑えつつ風味アップ。まろやかな味噌とピリッと効いた生姜が絶妙に絡み、白ごはんが進む一皿に仕上がります。

  • 【無添加】麻炭入りピリ辛万能糀

    ¥950

    宮古島産の無農薬島唐辛子、島にんにく、国産生姜に麻炭を加えた、ピリ辛で香り高い万能糀を作りました。麻婆豆腐や野菜炒め、唐揚げの下味等、幅広い料理に使えます!麻炭は陰陽のバランスを整え、自然治癒力を引き出す力があり、今の時代にお勧めな素材です! ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ 麻炭糀の麻婆豆腐 フライパンにごま油を熱し、刻んだにんにくとひき肉を炒めます。火が通ったら、麻炭入りピリ辛万能糀を加えて炒め合わせ、豆腐と水を入れて軽く煮込みます。最後に水溶き片栗粉でとろみをつけ、お好みでネギを散らせば完成です。 ■ 麻炭糀で唐揚げ 鶏もも肉を一口大に切り、麻炭入りピリ辛万能糀とすりおろし生姜に漬け込んでしばらく置きます。片栗粉をまぶして油でカラッと揚げるだけで、香ばしくコクのある唐揚げに。冷めても美味しく、お弁当にもおすすめです。 ■ 麻炭糀の焼きそば フライパンで野菜と豚肉を炒め、麺を加えてさらに炒めます。仕上げに麻炭入りピリ辛万能糀を加えて全体になじませるだけで、深みのある旨辛焼きそばに。仕上げに青ネギや紅しょうがを添えると彩りもよくなります。 ■ 麻炭糀の野菜ディップ 麻炭入りピリ辛万能糀をそのままスティック野菜のディップに。特にきゅうりやセロリ、人参などのシャキシャキ野菜と相性抜群。お好みで少量のマヨネーズと混ぜてもまろやかになり、手軽なおつまみとしても活躍します。

  • 【無添加】神寶鹽糀

    ¥1,000

    太陽の力をたっぷり浴びた「神寶鹽」と有機米糀で仕込んだ特別な塩糀✨ 心と体に優しく染みわたるような、奥深い旨みが魅力です。野菜・魚・肉、どんな素材も引き立ててくれる万能調味糀です。平和と調和の波動を感じながら毎日の料理にひとさじの愛を♪ ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ グリル野菜の塩糀マリネ ズッキーニ、パプリカ、ナスなどお好みの野菜を大きめにカットし、神寶鹽糀とオリーブオイルを和えてしばらく置きます。そのままグリルやトースターで焼くだけで、糀の旨味が野菜に染み込み、シンプルながら驚くほどの美味しさに。仕上げに黒胡椒をひとふりすると味が引き締まります。 ■ 塩糀とレモンのチキンソテー 鶏もも肉を神寶鹽糀とレモン汁に漬け込み、しばらく置いたあと、フライパンで香ばしく焼き上げます。塩糀のやさしい塩味とレモンの酸味が相性抜群。お弁当にも夕食にもぴったりで、しっとりジューシーに仕上がります。 ■ 冷ややっこの塩糀のせ 絹ごし豆腐に神寶鹽糀をのせ、刻みネギや大葉、すりごまをトッピング。お好みでごま油を数滴たらすと風味がさらにアップ。シンプルながら塩糀の旨味が豆腐を引き立て、箸が止まらない副菜になります。夏場にもぴったり。 ■ 白身魚の塩糀蒸し 鯛やタラなどの白身魚に神寶鹽糀を塗り、野菜とともにホイル包みにして蒸し焼きに。素材の旨味が引き出され、ふっくらやさしい味に仕上がります。仕上げに柚子皮やすだちを添えると香りも豊かに。簡単で見た目も上品な一品です。

  • 【無添加】長命草糀 Ver.2

    ¥850

    SOLD OUT

    タミン、ミネラル、食物繊維、ポリフェノールを豊富に含み、樣々な健康効果が期待できる長命草を糀にしました!特に、血流改善、美肌効果、抗酸化作用、整腸作用、疲労回復などが知られています。食後に摂取することで消化を助け、食物繊維が腸内環境を整える効果を発揮すると長寿源(https://chojyugen.jp/chomei-tea/) は述べているみたいです。 ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ 長命草糀の和風リゾット オリーブオイルで玉ねぎを炒め、ご飯と長命草糀を加え、だしや水で軽く煮込むだけ。とろみが出て、まろやかでコクのある優しい味わい。仕上げにチーズやブラックペッパーを加えると和洋折衷で楽しめます。 ■ 長命草糀のチキンマリネグリル 鶏もも肉に長命草糀をたっぷり塗り、数時間マリネ。フライパンやオーブンでじっくり焼けば、ハーブのような爽やかさと糀の旨みがしみ込んだジューシーなチキンが完成。お弁当にも◎。 ■ 長命草糀と豆腐のヘルシーディップ 水切りした木綿豆腐と長命草糀を混ぜるだけの簡単ディップ。クラッカーや野菜スティックにつければ、ヘルシーなおつまみに。レモン汁や胡麻を足してアレンジも楽しめます。 ■ 長命草糀のあっさり塩焼きそば 麺を炒める時に塩の代わりに長命草糀を投入。野菜や豚肉と一緒に炒めると、塩味に加えて青菜のような香りがアクセントに。最後にブラックペッパーで風味を引き締めて。

  • 【無添加】焼肉のたれ糀 Ver.2

    ¥850

    有機醤油、国産りんご、国産生姜、宮古島産島にんにく、オーガニック白胡麻を使った體(体)に優しい焼肉のたれ糀を作りました!焼肉以外にも野菜炒めなどにもお使いいただける旨味たっぷりの焼肉のたれ糀を是非お楽しみください。 ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ 甘辛そぼろ丼 フライパンに挽き肉を入れ、焼肉のたれ糀を加えて炒めます。肉にしっかり味が絡んだら、ご飯にのせて半熟卵やネギをトッピング。簡単なのに食欲そそる一品!お弁当にもぴったりです。 ■ 焼き野菜のたれ糀和え ナス、パプリカ、ズッキーニなどの季節の野菜をグリルで焼き、熱いうちに焼肉のたれ糀で和えます。ごまの香りと糀の旨味が野菜の甘みを引き立て、冷やしても美味しくいただけます。 ■ 糀タレの照り焼きチキン 鶏もも肉に焼肉のたれ糀を揉み込み、フライパンで焼き色をつけてから蓋をして蒸し焼き。仕上げにさらに糀タレを絡めれば、ご飯が止まらないジューシーな照り焼きチキンが完成! ■ 糀タレ炒めうどん 茹でたうどんと、お好みの野菜(キャベツ、もやし、人参)をフライパンで炒め、焼肉のたれ糀で味付け。仕上げに炒りごまや青ネギを散らせば、コク深いエスニック風焼きうどんの出来上がり。

  • 【無添加】レモングラス香る万能調味糀

    ¥800

    硫黄の香りが特徴のミネラル豊富なヒマラヤ産ブラックソルトを玄米糀と合わせました。水素を発生し抗酸化作用が期待されています。卵料理やポテトサラダに加えるだけで、コクと風味がアップ。毎日の食事を美味しく、そして健康的にサポートします! ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ ブラックソルト糀のスクランブルエッグ フライパンに油を熱し、溶き卵を流し入れてふんわりと混ぜながら焼くだけ。ブラックソルト糀の独特な硫黄の香りとまろやかな塩味が卵の甘みを引き立て、コクのある仕上がりに。朝食や軽食にもピッタリ。 ■ 焼き野菜のブラックソルト糀マリネ ズッキーニ、パプリカ、ナスなどの野菜をカットし、ブラックソルト糀とオリーブオイルで和えてからグリル。焼き上がったら再度ブラックソルト糀でマリネ。シンプルなのに奥深い風味が楽しめます。 ■ ブラックソルト糀のポテトサラダ 茹でたじゃがいもを潰し、ブラックソルト糀、オリーブオイル、胡椒を混ぜるだけ。マヨネーズなしでも濃厚でコクのある味わい。ほんのり感じる硫黄の香りがクセになる大人のポテサラです。 ■ ブラックソルト糀の鶏肉ソテー 鶏もも肉をブラックソルト糀に漬け込み、フライパンでじっくりソテー。塩味だけでなく旨味も引き出され、外はカリッと中はジューシー。レモンを添えればさらに爽やかなアクセントに。

  • 【無添加】ブラックソルト糀 Ver.2

    ¥700

    硫黄の香りが特徴のミネラル豊富なヒマラヤ産ブラックソルトを玄米糀と合わせました。水素を発生し抗酸化作用が期待されています。卵料理やポテトサラダに加えるだけで、コクと風味がアップ。毎日の食事を美味しく、そして健康的にサポートします! ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ ブラックソルト糀のスクランブルエッグ フライパンに油を熱し、溶き卵を流し入れてふんわりと混ぜながら焼くだけ。ブラックソルト糀の独特な硫黄の香りとまろやかな塩味が卵の甘みを引き立て、コクのある仕上がりに。朝食や軽食にもピッタリ。 ■ 焼き野菜のブラックソルト糀マリネ ズッキーニ、パプリカ、ナスなどの野菜をカットし、ブラックソルト糀とオリーブオイルで和えてからグリル。焼き上がったら再度ブラックソルト糀でマリネ。シンプルなのに奥深い風味が楽しめます。 ■ ブラックソルト糀のポテトサラダ 茹でたじゃがいもを潰し、ブラックソルト糀、オリーブオイル、胡椒を混ぜるだけ。マヨネーズなしでも濃厚でコクのある味わい。ほんのり感じる硫黄の香りがクセになる大人のポテサラです。 ■ ブラックソルト糀の鶏肉ソテー 鶏もも肉をブラックソルト糀に漬け込み、フライパンでじっくりソテー。塩味だけでなく旨味も引き出され、外はカリッと中はジューシー。レモンを添えればさらに爽やかなアクセントに。

  • 【無添加】梅醤糀

    ¥900

    SOLD OUT

    三重県産無農薬の梅を有機醤油に漬け込み、米糀と合わせて発酵させた梅醤糀✨ 梅の酸味と醤油のコクが絶妙にマッチ!焼き魚や冷奴、納豆のアクセントにぴったり。山芋やオクラ、きゅうりなどの野菜と和えるのもおすすめ!番茶に溶かして飲むとほっと落ち着く味わいになります。 ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ 梅醤糀の冷奴アレンジ 冷たいお豆腐の上に梅醤糀をのせて、刻んだネギと鰹節をトッピング。梅の酸味と醤油のコクが豆腐の甘みを引き立てます。ごま油を少し垂らすと風味がアップ!火を使わずにすぐできる一品。 ■ 山芋とオクラのネバネバ和え 輪切りにしたオクラとすりおろした山芋をボウルに入れ、梅醤糀で和えるだけ。梅の酸味がネバネバ食材のまろやかさを引き締め、さっぱりとした味わい。食欲がない日にもぴったり。 ■ 焼き魚の梅醤糀添え 焼き上げたサバや鮭に、仕上げとして梅醤糀をちょいのせ。梅の酸味が魚の脂をさっぱりとまとめてくれて、ご飯がすすむ味わいに。焼き魚の塩気とも相性抜群です。 ■ 梅醤糀のホットドリンク(梅醤番茶) マグカップに番茶を注ぎ、スプーン一杯の梅醤糀を溶かして完成。優しい酸味としっかりとしたコクが身体に染み渡る一杯。疲れた時やリフレッシュしたい時におすすめ。

  • 【無添加】にんにく島唐辛子糀Ver.2

    ¥800

    宮古島産無農薬の島唐辛子を島にんにくと合わせました!旨辛いに沼る方続出中の夏にぴったりな万能調味糀✨ 餃子、ラーメン、炒飯、スープ、炒め物、焼き肉等にちょい足しがオススメです! ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ 鶏のピリ辛唐揚げ 鶏もも肉を一口大に切り、にんにく島唐辛子糀と酒、生姜で下味をつけてしばらく置く。片栗粉をまぶしてカリッと揚げれば、外はサクッと中はジューシーなピリ辛唐揚げに。ビールのお供にもぴったりの一品です。 ■ ピリ辛にんにく焼きそば 茹でた焼きそば麺をフライパンで炒め、豚肉と野菜を加え、仕上げににんにく島唐辛子糀を加えて炒め合わせる。パンチの効いた香りと辛味が食欲をそそる、夏にぴったりのスタミナ焼きそばです。 ■ 島唐辛子糀の冷や奴 絹ごし豆腐に小ねぎや刻みのりをトッピングし、にんにく島唐辛子糀をひとさじ添えるだけ。辛味と旨味が豆腐の甘みを引き立て、シンプルながら癖になる味わいの冷や奴に仕上がります。 ■ ピリ辛炒めきゅうり きゅうりを乱切りにし、塩でもんで水分を出した後、水気を拭き取る。フライパンでごま油と共に炒め、にんにく島唐辛子糀を加えて炒め合わせる。シャキッとした食感とピリ辛風味がクセになるおつまみに。

  • 【無添加】神寶鹽アマテラス糀

    ¥2,500

    SOLD OUT

    夏至の日に宇宙からのエネルギーと特別な想いを込めて、十数種類の良質な塩をブレンドした神宝塩アマテラスを使用した特別な塩糀を仕込みました。エネルギーや波動の向上を目指した神秘的な塩と自然の力が詰まった有機米糀を合わせた逸品です。 ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ 蒸し野菜に「神寶鹽アマテラス糀」を添えるだけで、素材の甘みと旨味が引き立ちます。特にじゃがいもや人参、カボチャなどの根菜と相性抜群。自然な塩気と糀の優しさが、野菜の美味しさをぐっと深めます。 ■ ご飯に混ぜておにぎりに。梅や大葉、炒りごまなどお好みの具材を加えて握れば、エネルギー満点の軽食に。遠足やお弁当にもぴったりで、冷めても美味しさが長続きします。 ■ 鶏肉や白身魚をこの糀に漬け込み、グリルやオーブンで焼くだけで、しっとりジューシーな仕上がりに。硫黄の香りが隠し味となり、香ばしく奥深い味わいを楽しめます。 ■ シンプルに豆腐や冷ややっこの上にトッピング。オリーブオイルやレモンを少し加えてアレンジすると、塩糀の風味が引き立ち、清涼感ある副菜になります。お酒のお供にも◎

  • 【無添加】にんにく玄米糀 Ver.5

    ¥750

    宮古島産の島にんにくを使った常備したい糀です!にんにくの味はしっかりするのに臭いが氣にならないと大好評。にんにく本来の旨味を引き出した使い方無限大の万能調味糀、毎日の食卓に深みとコクをプラスします! ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ にんにく糀炒飯 炊いたご飯に卵や好みの具材(ネギ・チャーシュー・野菜など)を加えて炒め、仕上げににんにく玄米糀を加えて全体をよく混ぜるだけ。にんにくの風味がしっかり効いた、コクと旨味たっぷりの炒飯に仕上がります。冷蔵庫の残り物でも美味しく作れます。 ■ 糀ガーリックチキン 鶏もも肉ににんにく玄米糀を揉み込んでしばらく漬け込み、フライパンでこんがり焼くだけ。糀の力でお肉はしっとりジューシーに。にんにくの香ばしさと糀の旨味で、冷めても美味しくお弁当にも最適です。 ■ 野菜たっぷりスープ 好みの野菜(玉ねぎ・にんじん・キャベツ・きのこなど)をたっぷり入れたスープに、にんにく玄米糀を加えて味付け。動物性のだしがなくても深いコクが出て、体が芯から温まる滋味深いスープに仕上がります。 ■ 豆腐のにんにく糀和え 水切りした木綿豆腐をスプーンで軽く崩し、にんにく玄米糀とごま油、刻みネギを加えてざっくり和えるだけ。冷奴とはひと味違う濃厚な味わいで、ご飯やお酒のお供にもぴったり。好みで一味唐辛子を加えても◎。

  • 【無添加】刻み青じそ糀

    ¥1,100

    SOLD OUT

    国産大葉を使用!そうめんや焼き鳥、納豆の薬味、つくねや和風ハンバーグの下味にもお使いいただけます。 傷みやすい青じそを刻む手間なくさっと使えてとっても便利!! 毎日の食卓をワンランクアップさせる刻み青じそ糀をお楽しみください。 ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ 青じそ糀の冷奴トッピング 冷奴に刻み青じそ糀をたっぷり乗せるだけの簡単レシピ。さっぱりとした豆腐と青じその爽やかな香りが絶妙にマッチ。お好みでごま油を少量垂らすと風味がアップします。食欲が落ちがちな夏場にもぴったりの一品です。 ■ 青じそ糀とツナの混ぜご飯 炊きたてのご飯にツナと刻み青じそ糀を混ぜ込むだけで、香り高い混ぜご飯が完成。大葉の清涼感と糀の旨味、ツナのコクがバランスよく、食欲をそそる味わいです。おにぎりにしても◎。 ■ 青じそ糀の豚しゃぶサラダ 茹でた豚しゃぶを冷やして野菜と一緒に盛り付け、刻み青じそ糀をドレッシング代わりにトッピング。ポン酢やレモン汁を少し加えても爽やかで美味しく仕上がります。夏におすすめのサラダです。 ■ 青じそ糀の和風パスタ 茹でたパスタにオリーブオイルと刻み青じそ糀を絡めるだけのシンプルパスタ。お好みでしらすや刻み海苔を加えても◎。大葉の香りが全体を引き締め、和と洋が融合した上品な一皿に。

  • 【無添加】にんにく醤油糀Ver.2

    ¥1,200

    宮古島産の島にんにくをたっぷり使用し、有機醤油と合わせて仕上げた香り豊かな万能糀。炒め物はもちろん、茹で卵や蒸し魚、ソテーの仕上げにちょい足しするだけで一気に味が決まります✨ 唐揚げやグリル料理の下味にもオススメです! ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ 野菜炒めにひとさじ キャベツやピーマンなどお好みの野菜をさっと炒め、「にんにく醤油糀」を加えて香ばしく仕上げます。味付けはこれだけでOK。食欲そそる香りでご飯が進む、手軽で美味しい一品です。 ■ 茹で卵にディップして ゆでたまごを半分にカットし、にんにく醤油糀をそのまま乗せるだけ。マヨネーズ代わりにもなり、おつまみにも最適です。トーストのトッピングにもおすすめの簡単アレンジ。 ■ 唐揚げの下味に 鶏もも肉に「にんにく醤油糀」をもみ込み、しばらく置いてから片栗粉をまぶして揚げるだけ。中までしっかり味が染み、外はカリッと香ばしく仕上がります。お弁当にもぴったり。 ■ 白身魚の蒸し物に 白身魚に「にんにく醤油糀」を塗って蒸し器で加熱。最後にネギやごまを散らせば、香りと旨味が引き立つ一品に。あっさりながら満足感のあるおかずになります。

  • 【無添加】島唐辛子糀 Ver.6

    ¥800

    宮古島産の無農薬島唐辛子をたっぷり使用し、糀の優しい甘みと辛味が絶妙に調和した旨辛調味糀です!炒め物やスープ、鍋、タレの隠し味にも最適✨カプサイシンによる血行促進や脂肪燃焼、ビタミンCの補給で美味しく健康サポート✨ 万能に使える自然派調味料です! ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ 島唐辛子糀チャーハン ご飯に溶き卵を混ぜて炒め、島唐辛子糀を加えて旨辛風味をプラス。野菜やベーコンなどの具材を合わせて、辛さの中にコクが光るチャーハンに仕上がります。 ■ ピリ辛冷やしうどん 茹でたうどんを冷水で締め、きゅうり・ミョウガ・大葉などの薬味をのせて島唐辛子糀を添えます。だしつゆをかけるだけで、夏にぴったりの爽やかピリ辛うどんに! ■ ピリ辛焼き鳥のたれ 島唐辛子糀にみりんと醤油を加えて焼き鳥のタレを作成。鶏肉に絡めて焼けば、香ばしさと辛さのバランスが絶妙な逸品に。おつまみやご飯のおかずにぴったり! ■ 豆腐の旨辛タレがけ 絹ごし豆腐に、島唐辛子糀とごま油、醤油を混ぜたタレをかけてピリ辛冷奴に。香味野菜をのせれば、箸が止まらないおつまみに!簡単で食欲をそそる一品です。

  • 【無添加】島唐辛子糀 Ver.5

    ¥800

    SOLD OUT

    宮古島産の無農薬島唐辛子をたっぷり使用し、糀の優しい甘みと辛味が絶妙に調和した旨辛調味糀です!炒め物やスープ、鍋、タレの隠し味にも最適✨カプサイシンによる血行促進や脂肪燃焼、ビタミンCの補給で美味しく健康サポート✨ 万能に使える自然派調味料です! ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ 島唐辛子糀チャーハン ご飯に溶き卵を混ぜて炒め、島唐辛子糀を加えて旨辛風味をプラス。野菜やベーコンなどの具材を合わせて、辛さの中にコクが光るチャーハンに仕上がります。 ■ ピリ辛冷やしうどん 茹でたうどんを冷水で締め、きゅうり・ミョウガ・大葉などの薬味をのせて島唐辛子糀を添えます。だしつゆをかけるだけで、夏にぴったりの爽やかピリ辛うどんに! ■ ピリ辛焼き鳥のたれ 島唐辛子糀にみりんと醤油を加えて焼き鳥のタレを作成。鶏肉に絡めて焼けば、香ばしさと辛さのバランスが絶妙な逸品に。おつまみやご飯のおかずにぴったり! ■ 豆腐の旨辛タレがけ 絹ごし豆腐に、島唐辛子糀とごま油、醤油を混ぜたタレをかけてピリ辛冷奴に。香味野菜をのせれば、箸が止まらないおつまみに!簡単で食欲をそそる一品です。

  • 【無添加】レモングラス香るピリ辛焦がしネギ糀

    ¥800

    SOLD OUT

    白ねぎ、レモングラス、生姜を米油で香り出ししてから島唐辛子と合わせました。爽やかな 辛さが食欲をそそります!海老やきのこと合わせたらトムヤムクン風に。炒飯や野菜炒め、海鮮炒め、唐揚げ、鍋のベース等幅広くお使いいただけます! ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ エビときのこのエスニックスープ 鍋に水と鶏ガラスープを入れて火にかけ、エビときのこを加えます。「レモングラス香るピリ辛焦がしネギ糀」を溶かし入れると、まるでトムヤムクンのようなスープに。仕上げにライムや香菜を添えればさらに本格的。辛味と酸味が絶妙な、食欲そそる一品です。 ■ レモングラス糀の炒飯 ごはんと卵を炒めたら、お好みの野菜や肉類を加えて炒め、「レモングラス香るピリ辛焦がしネギ糀」を加えて全体になじませるだけ。辛さと香ばしさが絶妙にマッチし、エスニック感あふれる炒飯に仕上がります。余り物野菜のアレンジにも最適です。 ■ 唐揚げの下味&仕上げタレに 鶏もも肉に「レモングラス香るピリ辛焦がしネギ糀」で下味をつけて30分ほど置き、片栗粉をまぶして揚げます。仕上げに同じ糀を少量絡めれば、香ばしくてスパイシーな唐揚げが完成。レモングラスと焦がしネギの香りが食欲をそそります。 ■ ピリ辛鍋のベースに 鍋に水と昆布を入れて火にかけ、好みの野菜や海鮮、豆腐などを入れて煮ます。「レモングラス香るピリ辛焦がしネギ糀」を加えることで、スープに深みとエスニックな香りが加わります。締めは中華麺や雑炊で、最後まで楽しめます。

  • 【無添加】鶏だし入り島唐辛子糀

    ¥800

    SOLD OUT

    宮古島産の無農薬島唐辛子に、国産鶏だしとにんにく・白ねぎ・ガランガルなどの香味素材を合わせ、奥行きのある辛旨糀に仕上げました! 炒飯や炒め物、焼き鳥、スープなど幅広い料理に◎。ピリッと心地よい辛さで、日々の食卓に刺激とコクをプラスします✨ ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ ピリ辛炒飯 フライパンに油を熱し、ごはんと卵、刻んだ野菜を炒め、「鶏だし入り島唐辛子糀」を加えてさらに炒め合わせます。最後にネギやごまを散らせば、香ばしくもピリッと辛い大人の炒飯が完成。旨味がしっかりあるので、具材はシンプルでも十分美味! ■ 焼き鳥の旨辛ダレ 「鶏だし入り島唐辛子糀」を醤油やみりんと合わせ、鶏もも肉に漬け込みます。しばらく置いたら串に刺し、グリルやフライパンで焼きます。タレは焦げやすいので火加減に注意。仕上げにタレを塗って焼き上げると、香ばしさがアップ! ■ スパイシー鶏スープ 鍋に水、鶏肉、野菜を入れて煮込み、仕上げに「鶏だし入り島唐辛子糀」を加えて調味。唐辛子の辛さとガランガルやにんにくの風味が広がる、身体が芯から温まるスープに。お好みでパクチーやレモンを添えてエスニック風にも◎。 ■ 辛旨チキンソテー 鶏むね肉や鶏もも肉に「鶏だし入り島唐辛子糀」を塗ってしばらく漬け、フライパンでこんがり焼きます。中までしっかり味がしみて、しっとりジューシー。副菜にキャベツの千切りやきゅうりを添えて、ご飯がすすむメインに。

  • 【無添加】白だし糀 Ver.11

    ¥850

    SOLD OUT

    北海道産の昆布、宮古島・伊良部島産の鰹節、有機乾燥椎茸を使って仕上げた「白だし糀 Ver.11」がついに完成!多数のリクエストをいただいた人気商品です✨ 卵との相性は抜群で、和食全般に大活躍。スープや煮物、炊き込みご飯のベースとしても万能に使えます。深い旨みと自然な甘みが料理を引き立て、食卓をワンランクアップさせてくれます! ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ 出汁香るふわとろ卵焼き 白だし糀を卵に混ぜて焼くだけで、ふんわり出汁の香りが広がる絶品卵焼きに。甘さと塩気のバランスがよく、冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめ。卵を割って白だし糀を加えたら、よく混ぜて焼くだけで簡単にプロの味が再現できます。 ■ 白だし風味の和風リゾット 白ごはんに白だし糀と少量の水、バターを加えて煮込めば、和と洋が融合した和風リゾットに。きのこやネギを加えるとさらに風味豊かに。乳製品を使わなくてもコクがある、優しい味わいのヘルシーごはんが手軽に楽しめます。 ■ 味しみ根菜の白だし煮 大根や人参、ごぼうなどの根菜類を白だし糀と水でじっくり煮るだけ。素材の旨みを引き出しながら、だしの風味が染み込んで優しい味わいに仕上がります。冷めてもおいしいので常備菜にもぴったりです。 ■ 白だし香る冷やしうどん 茹でたうどんを冷やし、白だし糀と水で作った簡単つゆをかけるだけ。薬味にみょうがや大葉を添えるとさっぱり感がアップします。暑い日のランチや食欲がない時にもおすすめの、のどごしのよい一杯です。

  • 【無添加】ハバネロにんにく糀

    ¥850

    SOLD OUT

    宮古島産のハバネロと島にんにくを贅沢に使った、ピリッと旨辛な発酵調味糀。糀のまろやかさが辛さを引き立て、奥行きのある味わいに仕上がりました。唐揚げの下味や炒め物、パスタやチャーハンにひとさじ加えるだけで味が決まります。お酒のおつまみやご飯のお供にもぴったりな、やみつき必至の旨辛調味料です! ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ 旨辛唐揚げ 鶏もも肉にハバネロにんにく糀をしっかり揉み込んで30分ほど漬け込みます。そのまま片栗粉をまぶして揚げれば、外はカリッと中はジューシーな旨辛唐揚げの完成!ビールのお供にもぴったりな一品です。 ■ ハバネロ炒め野菜 キャベツやピーマン、もやしなどお好みの野菜を強火でさっと炒め、最後にハバネロにんにく糀を加えて炒め合わせるだけ。辛味と香りが食欲をそそる、スピード副菜としても重宝します。 ■ ピリ辛焼きうどん ゆでたうどんを油で炒め、豚肉と野菜を加えてさらに炒め合わせます。仕上げにハバネロにんにく糀を加えれば、パンチのある焼きうどんに。お好みで卵をのせても◎。 ■ 旨辛おにぎりの具 ハバネロにんにく糀を炊きたてのご飯に混ぜて、おにぎりの具に。刻んだ青じそや焼き海苔と合わせれば、風味豊かで後を引く味に。冷めても美味しく、お弁当にもおすすめです。

  • 【無添加】梅しそ糀

    ¥1,000

    SOLD OUT

    三重県産の無農薬梅を贅沢に使い、赤紫蘇と合わせて香り豊かな糀に仕上げました。梅の酸味としその風味が絶妙で、夏野菜に和えたり、素麺や冷やしうどんに添えたり、冷奴のトッピングにもぴったり✨鶏の梅煮や梅肉焼きなど、主菜づくりにも活躍します!季節感ある一品を、ぜひ毎日の食卓にどうぞ♪ ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ 梅しそ糀の冷やしうどん 茹でて冷水でしめたうどんに梅しそ糀を添えるだけ。刻みネギや白ごま、大葉を加えて風味アップ。あっさりとした味わいで食欲のない日にもぴったりな一品です。 ■ 鶏肉の梅しそ糀煮 一口大に切った鶏もも肉に梅しそ糀を絡めて煮るだけ。しその香りと梅の酸味がしっかり効いた、さっぱりジューシーなおかずに仕上がります。 ■ 夏野菜の梅しそ和え 蒸したナスやオクラ、ズッキーニなどの夏野菜に、梅しそ糀を加えて和えるだけ。彩り鮮やかで、箸が止まらない副菜が完成します。 ■ 冷奴の梅しそトッピング 冷奴に梅しそ糀をちょこんと乗せ、刻んだしそやみょうがを添えれば、さっぱり爽やかな夏の前菜に。おつまみにもおすすめの一品です。

  • 【無添加】ハバネロ糀

    ¥900

    SOLD OUT

    宮古島産ハバネロを贅沢に使用!糀にすることで扱いやすく、旨味と刺激のバランスが絶妙な“旨辛”調味料に仕上げました。炒め物やスープ、焼きそばなどの味変にもぴったり!パンチの効いた辛さを加えたい時に大活躍!激辛好きの方にぜひ試していただきたい一品です♪ ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ 旨辛ハバネロ焼きそば 豚肉と野菜を炒めたら、仕上げにハバネロ糀を加えて全体になじませるだけ!ピリリと効いた辛さがクセになる、食欲倍増の焼きそばに。お好みで目玉焼きを乗せればマイルドさもプラスでき、辛さの調整も簡単です。 ■ 辛味噌風ハバネロ味噌汁 味噌汁の仕上げに少量のハバネロ糀を溶き入れると、ピリッとしたアクセントが加わり、一味違う大人向けの味わいに。豚汁や根菜入りの味噌汁との相性が特に良く、寒い季節の定番メニューにおすすめです。 ■ ピリ辛チキンのソテー 鶏もも肉に塩をふって焼き、仕上げにハバネロ糀を加えて全体を絡めるだけ。旨味と辛さがしっかりしみ込んで、おつまみにもご飯のおかずにもぴったり。お好みでレモンを搾るとさっぱり感も楽しめます。 ■ ハバネロ糀の冷奴トッピング 冷たい豆腐に小さじ一杯のハバネロ糀を乗せるだけの簡単アレンジ!ネギやごま油を加えれば、辛味・風味・香ばしさが一体となってクセになる味わいに。お酒のお供にもぴったりな一品です。

  • 【無添加】にんにく玄米糀 Ver.4

    ¥1,500

    SOLD OUT

    宮古島産の無農薬島にんにくをたっぷり使用し、旨味を最大限に引き出しました!炒め物やスープ、タレ、ドレッシングなど幅広く使えます!唐揚げやソテーの下味にもオススメ☝糀パワーでお肉もやわやわに♪ ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ ガーリックライス風炒飯 炊きたてご飯に「にんにく玄米糀」とごま油を加えてさっと炒めるだけで、香ばしいガーリックライスに。卵や刻みネギを加えれば栄養バランスも◎。 ■ 万能ガーリックドレッシング にんにく玄米糀にオリーブオイルと酢、レモン汁を加えて混ぜるだけ。サラダはもちろん、蒸し野菜や冷しゃぶのソースにもおすすめです。 ■ スタミナ豚の漬け焼き 豚肉に「にんにく玄米糀」をたっぷり塗ってしばらく置いたら、フライパンで焼くだけ。柔らかくジューシーに仕上がり、香り高いご飯が進む一品に。 ■ 野菜たっぷりスープ お好みの野菜をたっぷり入れたスープに、にんにく玄米糀をひとさじ加えるだけ。コクと旨みがグッと引き立ち、滋養豊かな優しい味に仕上がります。

  • 【無添加】琉球山椒香る人参の葉ふりかけ糀

    ¥1,000

    SOLD OUT

    人参の葉と琉球山椒を乾燥させて香りと旨みを凝縮。ワカメや炒りごま、有機玄米糀を胡麻油とともにまろやかに仕上げました!炊きたてご飯にそのまま、冷奴、パスタや炒飯のトッピングにも相性抜群!島の風味が楽しめるふりかけ糀です! ★★★ お勧めレシピ ★★★ ■ 琉球風ふりかけおにぎり 温かいごはんにたっぷりのふりかけ糀を混ぜて、食べやすい大きさに握るだけ。山椒の香りがご飯とよく合い、お弁当にもぴったり。炒った白ごまを追加しても香ばしさアップ。 ■ 冷奴の島風トッピング 冷やした絹ごし豆腐にそのままふりかけ糀をのせ、少量の胡麻油を垂らせば完成。シンプルながら奥深い味わいで、おつまみや小鉢に大活躍。 ■ 島野菜の炒飯 ごはんとお好きな野菜を炒め、最後にこのふりかけ糀を加えて味付け。香ばしい胡麻と山椒が全体に風味を加え、炒めるだけで本格派の味に。 ■ 和風パスタのアクセントに 茹でたパスタにオリーブオイルと醤油を絡め、仕上げにふりかけ糀をトッピング。ほんのりピリッと香る山椒と人参の葉が全体の味を引き締めます。

Instagram
フォローする
LINE
フォローする
Facebook
フォローする
YouTube
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする

糀屋みやこ《オンラインショップ》

  • ■ 商品一覧
  • ⚫︎ 私達について
  • ⚫︎ 麻炭のご紹介
  • ⚫︎ お問い合わせ
  • 公式サイト
CATEGORY
  • お得なセット商品
  • 糀食品
  • 体験講座
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
LINE
フォローする
Facebook
フォローする
YouTube
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
Line
Facebook
YouTube
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 糀屋みやこ《オンラインショップ》

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • お得なセット商品
  • 糀食品
  • 体験講座